2023年2月発売のゲームチェック 2023年2月10日(金)PS5 ホグワーツ・レガシー 2023年2月16日(木)Switch シアトリズム ファイナルバーラインクス 2023年2月17日(金)PS5 WILD HEARTS 2023年2月22日(水)Switch Swoon!Earth Escape 2023年2月23日(木)P…
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ 15章まで。要求レベルが高くて見送っていた外伝も二つほどクリアした。まだ先は長そう。
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ 15章まで。戦闘が長いのと拠点でどう強化していくか悩んだせいで1章しか進められなかった。それとクロエを槍剣のドラゴンナイトにしようと計画して転職した気になっていたら、槍斧のドラゴンナイトになっているのに…
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ 14章まで。金なくなったけど稼ぐにはフリーマップ行くしかないのか?結構大変な割に3000円ぐらいしか増えなくてきつい。協力系のマルチプレイマップもやってみたけど、あれどうやって協力するんだ?進行中のマップは…
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ ラピスを使うにはソードマスターじゃ他の仲間に比べて見劣りしちゃうから、ナイト系統か回避捨ててアーマー系統になるしかないかなあという事を考えながら進めていた。
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ ノーマルで6章まで進めていたけど、ハードの方がいいかなあと思いやり直して8章あたりまで。キャラが多くてどのキャラクターを採用するのかが一番悩む。
Switch ファイアーエムブレム エンゲージ 開始。SRPGはあまり適正がないんだけど風花雪月はカジュアルで楽しめたのでこちらも楽しみ。
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ クリア。終盤の盛り上がり良かった。他のアートディングのロボゲーと違ってストーリーがしっかりあるのと、オープンワールド風になっているのが良かった。ただ広いフィールドを飛び回って戦うのは面白い一方で、だらっとし…
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ ひたすらサブクエストやってた。どこかにいる敵を倒して来いってのが一番面倒だった。ほぼ埋め終わったから次で終わると思う。
PC FF11 18日で契約が切れるので最後に少しだけプレイ。アドゥリンで欠片を使って取れるという戦士向けのピアス2つ取って、ドメインポイントで100の首装備交換して、元々200で交換してあった斧に強化を施してと、装備周りの強化をしておわり。次契約したらア…
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 最終章に突入するとの選択が出たところまで。サブクエストやるならここでやったほうがいいのかな。
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 8章入ったところまで。サブクエストは連続でやるとちょっと疲れるな。 PC ガールズフランティッククラン 6章の個別ルート入ったところまで。後半の戦闘はレベル上げないとどうしようもないけどレベル上げが面倒。
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 3つ目のマップに入ったところまで。モンスターの機銃が強くて良い。
AC スプラッターハウス 13日の金曜日という事で恒例のスプラッターハウス。久しぶりにやってもすっとクリアさせてくれる優しさが身に染みる。 MD スプラッターハウス Part2 せっかくメガドライブミニにも入っているしと思って改めてやったけど、相変わらず強…
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 5章終わりぐらいまで。敵のドロップが見えにくすぎて拾うのが大変。 PC ガールズフランティッククラン 戯画がなくなるとの事で、あんまり縁があるメーカーではなかったものの、なんとなく流れで買っていたのを思い出して始…
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 5章入ったところまで。Hardにしたからなのかレベルが上相手を多数相手にすると結構ひやひやする。
PS3 マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~ 2つ目のマップに入ったところまで。VF-11も出てきてミサイルも当たる、火力出るようになっていい感じになってきた。
PC FF11 プロマシアの呪縛後日談も含めて終わり。ウィンダスミッションやジラートの幻影に比べるとストーリーの内容、量、質、演出等どれも段違いに力が入っており、MMOらしい辛さは随所にあったものの楽しかった。 この後アトルガンもクリアまで目指してや…
PC FF11 プロマシアは後日談があるらしく、それを進めている途中。アトルガンも船乗って行ったけど大変そう。いったん今回はアトルガンクリアは目指さずにそれなりのところで切り上げようかな。
PC FF11 プロマシアも残るはエピローグとなったんだけど、なぜか現実時間の日付が変わらないとエピローグが見れないらしく足止めされた。なんでだよ。次の拡張も手を付けるか?と思ってアトルガンやろうと思ったら、こっちも冒頭のクエストの完了には日付ま…
PC FF11 プロマシア6章入ったところまで。A地点に行く、なんやかんやで戻る、またA地点に行くよう指示されるというパターンが結構あって、なんで…二度手間…って思いながらてくてく歩いている。
PC FF11 プロマシア5章、ウルミアのミッションが終わってルーヴランスを進めているところ。色んな要素がどんどん増えてきてちゃんとシナリオ理解できるか不安になってきた。 今回どこだかの孤島に行くために船乗ったけど、船が来るのを待つのに15分、待った…
PC FF11 プロマシア5章入ったところまで。プリッシュもウルミアも可愛くてよい。アドゥリンの交換で119装備もそろえたので強化は一息ついたという感じ。
PC FF11 プロマシア3章おわりぐらいまで。当時は阿鼻叫喚の賛否両論だったみたいだけど、長い時を経て緩和された環境なので安心…かと思いきやかなりやばめな登山を要求されて頭を抱えた。 戦闘面ではあまりにもミスが多いので、スキル上げについて調べてある…
PC FF11 ジラートとウィンダスのミッションが終わり、レベルも99になった。ストーリーを主に追っていこうと思っていたけど、それだけでも相当時間かかりそう。どこかで区切りをつけようかな。
PC FF11 LV94、ジラートミッションを主に進める。とにかく無駄に歩きまわされるミッションが多くて長時間やっていると頭がおかしくなる。
2022年まとめ 2022年 金賞ELDEN RINGDisco ElysiumASTLIBRA Revision 2022年 銀賞Pokemon LEGENDS アルセウスポケットモンスター スカーレットRise of the Third PowerDRAINUSLIVE A LIVE (リメイク)モンスターハンターライズ サンブレイク 2022年 銅賞Vam…
PC FF11 今更経験値リングの仕様を理解した気がする。ストーリーはウィンダスは蘇る神々、ジラートはウガレピ寺院に行ったところまで。星唄はボスが強いらしくLVが上がってから進める。
PC FF11 戦士LV75、踊り子LV50。ストーリーはウィンダスミッション進めていたけど、ジラートと星唄も進んだので今後は平行して進めるか? LV上げと限界突破クエストだけをやっているといったい何のためにこのゲームをやっているのか分からなくなってきていた…
PC FF11 LV61にて無印のラスボスらしい闇の王を倒した。曲はシアトリズムとかで聞いたことあったけど、やっぱりゲーム画面で聞くと雰囲気があってより良く聞こえる。踊り子が便利との事で踊り子のジョブ取得しようとしたら、過去だかなんだかでひたすら歩き…